英国四大名窯

 

1. ウェッジウッド(Wedgwood)

  • 創業:1759年、ジョサイア・ウェッジウッドによって創設
  • 特徴
    • ジャスパーウェア(Jasperware):青地に白いカメオ装飾を施したストーンウェアが有名
    • クイーンズウェア(Queen's Ware):白い陶器で、ジョージ3世の王妃シャーロットに認められた
    • 高品質なボーンチャイナも生産
  • 影響:産業革命期に陶磁器の大量生産を可能にし、欧州陶磁器市場に大きな影響を与えた

2. ロイヤル・ドルトン(Royal Doulton)

  • 創業:1815年、ジョン・ドルトンによって創設
  • 特徴
    • ボーンチャイナの優れた技術
    • **フィギュリン(人形)**やテーブルウェアが人気
    • **ロイヤルワラント(英国王室御用達)**を受けた高級陶磁器
  • 影響:19世紀には芸術的な陶器を生産し、20世紀にはフィギュリンのコレクター文化を生んだ

3. ミントン(Minton)

  • 創業:1793年、トーマス・ミントンによって創設
  • 特徴
    • パリアン・ウェア(Parian Ware):大理石のような質感の陶磁器
    • セーヴルやマイセンの影響を受けた装飾陶器
    • ビクトリア様式の華やかなデザイン
  • 影響:19世紀にはフランスの陶磁器と肩を並べる高級ブランドとして確立

4. スポード(Spode)

  • 創業:1770年、ジョサイア・スポードによって創設
  • 特徴
    • ボーンチャイナの開発(最初期の商業化)
    • ブルーイタリアン(Blue Italian):青色の転写プリントを用いた陶磁器が代表作
    • 精密な装飾と耐久性のある製品
  • 影響:ボーンチャイナを世界的に広め、英国陶磁器の品質を確立

人気の投稿